入れ歯治療

診療内容

ノンクラスプデンチャー【自費診療】

ireba_img_1
金属不要の目立たない入れ歯ノンクラスプデンチャーは、機能性・審美性ともに従来の入れ歯とは比べ物にならないほど素晴らしい最新義歯です。通常の部分入れ歯の場合、残っている歯に金属のかけがね(クラスプ)をかけて入れ歯をもたせることになるのですが、前歯に金属のかけがねが見えて気になる方にはこのノンクラスプデンチャーが最適です。見た目では入れ歯が入っているのがわからないぐらい自然な美しさがあります。

ノンクラスプデンチャーは、弾力性の高いナイロン樹脂で作られ、ねじっても割れないこの性質は、樹脂を薄く作っても割れにくく安心です。また、ノンクラスプデンチャーは高い弾力性により最適なフィット感を与え入れ歯でいることを感じさせません。
従来の保険入ればに比べ、金属を使用していないので金属アレルギーの心配もいりません。ノンクラスプデンチャーにすることで審美性に優れ口腔内損傷を防止いたします。

ノンクラスプデンチャーの特徴

◎ 金属クラスプ(バネ)が不要なため目立たず、入れ歯でいることを感じさせません。
◎ ナイロン樹脂で作られ、薄く・弾力性に優れています。
◎ 耐久性・快適性・審美性・噛む力に優れています。
◎ 金属を使用していないため、金属アレルギー等の心配がいらない。

その他の義歯

ireba_img_2

部分入れ歯【保険診療】

ピンク色のプラスチックで作られ「クラスプ」という金属のバネを歯に引っ掛けて固定する部分入れ歯です。保険診療となりますので比較的安価で作ることができます。短期間で作ることができ、調整しやすいのですが、見た目が悪く機能性やフィット感もあまりよくありません。

金属床義歯【自費診療】

お口に接触するところが金属で作られているので、薄く出来ています。そのため保険の入れ歯に比べ違和感がなくしゃべりやすくなっています。また、金属製ですので壊れにくく、熱伝導性に優れ、温度が伝わりやすいためおいしく食事が出来ますし、汚れも付着しにくくなっています。保険適用外の治療のため、保険の入れ歯より少し料金が高いですが、患者さまにしっかりとあった入れ歯を作ることができます。