医療機器のご紹介

電動注射器
最も細い針が使える電動の麻酔注射器です。他の麻酔方法と併用することで、無痛に近い麻酔を行うことができます。

完全デジタルレントゲン装置
様々なシステムのIT化が進む中、口腔内の情報もデジタル処理化がすすんでいます。コンピューターで管理することによって患者様一人ひとり違う小さな情報も取り込むことができます。もちろん個人情報が漏れることのないよう、外部のパソコンとは繋がっておりませんのでご安心下さい。

デジタルレントゲン写真
当院のレントゲン写真は、撮影後すぐに患者様のチェアー横の専用モニターに映すことのできる完全デジタル化写真です。患者様にスピーディーかつ正確に診断結果を伝えることができます。

高圧蒸気滅菌装置
者様のお口の中に入る器具すべてが安心して使用できるよう、当院では特に滅菌作業に力を入れております。内部が121〜132℃にもなるこの装置は、衛生的な診療環境を整えてくれます。

超音波洗浄器
目に見えない汚れを落とすことを目的に作られたこの装置は、超音波による強力な洗浄能力で、いつも清潔で安全な医療を提供することができます。

PMTC
医者による専門的な口内洗浄に使われ、ポリッシングブラシ、スケーラー、エバチップ等の専用器具を用いた歯肉縁上・縁下プラーク、歯石の除去、歯磨剤を用いたプロフィーカップ、ブラシによる歯面清掃と研磨などに使われます。また、歯の表面が平らになりますので、汚れもつきにくくなります。

ホワイトニング用トレー作製機
浄水ファミリー歯科では、患者様がご自宅で気軽にホワイトニングに挑戦できるよう、ホームブリーチシステムを取り入れております。そのために患者様一人ひとりに合ったトレーを作製することができるのが、この写真の機械です。この機械で歯ぎしり防止用のマウスピースも作ることができます。

技工用モーター
入れ歯やかぶせ物の形をきれいに整えたり、付着物を取り除き「清潔」と「艶」を保つための機械です。

歯型採取用ウォーマー
歯型を採るための主な材料は、寒天やシリコンゴムですが、いずれもお口の中でシャープに固まり、その歯型に石膏を流し込んで模型を作ります。写真の機械は寒天を一定の温度に保つためのものです。

酸素ボンベ
浄水ファミリー歯科では治療に入る前に、十分なカウンセリング(問診)と必要に応じた血圧測定を行います。さらに表面麻酔剤と自動注射器を併用したできるだけストレスのない治療を心がけておりますが、緊急時にはすぐに対応できるように酸素ボンベを常備しております。